作品及び資料、研究・調査・管理

*現在、プサイの部屋は公開しておりません

 

*主な作品及び資料は長野県立美術館と東京文化財研究所に寄託してあり、研究者等に公開いたします。(申請方法をご覧ください)

 

*1950年〜1980年代にかけての現代アートや詩などの資料が多量に有り、松澤のみならず日本の現代アートのみならず世界中のコンセプチャルアーティストとも交流があったため、貴重な資料、作品が有ります。

*整理が済んだものから、順次公開していく予定ですが、ボランティアの活動で、人材、資金ともに厳しい状態のため、なかなか進んでおりません。

*研究者、学芸員、ボランティアなどの専門知識をお持ちの方のご協力をお持ちしています。

 

作品

松澤作品については現在財団がリストを製作中です。タイトル、制作年などがわかっている作品については、それを明記してリクエストしていただければ優先的に調査し、閲覧可能かどうかをお知らせします。

 

松澤関連資料

現在大まかに別紙のようにジャンル分けしてあります。これもリクエストいただければ、デジタルデータ化して送付するか、訪問時に閲覧できるように用意します。

 

申請方法

別紙の申請書に記入し、別記の住所またはメールアドレスにお送りください。

諏訪訪問ご希望の方はその旨明記した上、訪問希望日の1ヶ月前までに申請してください。

調査・研究・閲覧条件

 

松澤宥旧宅資料

 

1.松澤宥個人資料

早大時代の建築プラン、ノートなど

50年代資料

  詩関連 原稿、同人誌(RATI ほか)

  美術関連(美術文化協会、アートクラブ、アルファ芸術陣など)

  書簡、メモ

60年代資料

  読売アンデパンダン関連

  個展、グループ展関連

  ハガキ絵画とそれへの反応

  チラシ、ポスターなど

  書簡、メモ、原稿

70年代資料

  ニルヴァーナ展関連

  美学校関連(自筆カリキュラム、ノート、生徒原稿)

  泉水入瞑想台、音会関連

  世界蜂起関連

  カタストロフィー・アート展など松澤主催の展覧会関連

  サンパウロ、ベネチア両ビエンナーレ関連

  書簡、メモ、原稿

80年代資料

  「プサイ函」(造形社)関連

  牛窓国際芸術祭関連

  その他個展、グループ展関連

  書簡、メモ、原稿

 

90年代以後については未整理.

 

2.松澤以外のアーティスト関連資料(上記に含まれるものもあり)

ニルヴァーナ関連アーティスト

世界蜂起参加アーティスト

—DCCAData Center of Contemporary Art)に海外から送られてきた現代美術資料

美学校関連(諏訪美学校含む)

中島由夫からのメールアート

海外からのメールアート(7080年代)

その他のアーティストの書簡、作品など(ゼロ次元、GUN、羽永光利、片瀬和夫、藤原和道、小本章、高松次郎、赤瀬川原平など)

アーティスト・ユニオン関連

滝口修造、ヨシダ・ヨシエら美術批評家関連

展覧会案内

舞踏、演劇、パフォーマンスパンフレット、案内

書簡

 

3.新聞切り抜き、雑誌、パンフレットなど

ヒッピー、精神世界(おおえまさのりなど)雑誌、パンフ

環境、核、科学、政治関連の雑誌、新聞

美術雑誌

ミニコミ(主に6070年代)

ギャラリー発行の小冊子(内科、ルナミ、おぎくぼなど)

 

4.書籍、カタログ(リスト製作中)

 

. 写真

502000年代まで

羽永光利氏撮影分に関しては、羽永アーカイブにデータを提供しています。

 

6.映像、音声資料

音会

美術館でのパフォーマンス

 

7.デジタル資料

ヨシダ・ヨシエ氏がまとめた「松澤資料」ファイルをお借りしてデジタルスキャンしたもの。

写真、音声、映像に関しては現在デジタル化を依頼中です。